どうも、ゆきけーです。

今回は、問い合わせフォームを作れるプラグインについて
お話ししていきます。

 

ブログでは問い合わせフォームは必須です。

 

ブログの記事を読んで興味を持ったとしても、
多くの人はいきなりメルマガに登録するというのは
少なからず抵抗があります。

 

普通にネットサーフィンだけして暮らしてたら、
会社や企業からの告知メールなどは受け取るでしょうが、
誰か特定個人からの継続的なメルマガなんて
取ったことありません。

 

それにネットビジネスは、
顧客への教育ができていない時点では
どうしても詐欺とか嘘とかを心配するものです。

 

だから、興味はあるけどメルマガまでは・・・という場合のために
気になったことを気軽に聞ける問い合わせフォームがあると
そこから管理人とメールでの問い合わせという形でそのサイトの信用度を測り、
よさそうであればメルメガへの登録になることもあります。

 

なので問い合わせフォームは必ず設置しましょう。

 

そしてその問い合わせフォームを手軽に設置できるのが
「contact form 7」というプラグインです。

 

 

導入方法

これについてはプラグイン検索で出てきますので、
ダッシュボード→プラグイン→新規追加 で
右上の検索欄でcontact form 7と打ち込んで検索すれば
出てきます。

 

あとはインストールボタンを押し、インストールされたら
有効化を押せば、導入は完了です。

 

 

問い合わせフォーム作成方法

有効化がされると、ダッシュボードのメニューに
「お問い合せ」というメニューが出来ます。

 

これがcontact form 7によるものなので、
そこにカーソルを合わせ、新規追加をします。

 


 

基本的な問い合わせフォームを作るだけでいい際は、
既にある入力項目で大丈夫です。

 

タイトルも、シンプルに「と問い合わせフォーム」などでいいです。

 

次に、ひとつ右の「メール」タブを開きます。

 

そこにある「送信先」という項目は、
問い合わせフォームから送信された問い合わせが
あなたのそのメールアドレスに届く、という設定です。

 

もしデフォルトで入力されいているメールアドレス以外の
アドレスに送信してもらいたいときは変更しましょう。

 

設定が終わったら、右側にある「保存」ボタンを押します。

 

 

問い合わせフォームの作成

問い合わせフォームの設定が保存できたら、
作成したコンタクトフォーム一覧などに、
その問い合わせフォームのショートコードが表示されます。

 

 

それを貼り付けることでその記事が問い合わせフォームになります。

 

主に問い合わせフォームは固定ページで作成されるので、
ショートコードをコピーし
次にフォームを設置するため、新規で固定記事を作成します。

 

作成したら、その記事の本文に、
先ほどコピーしたショートコードを貼り付けます。

 


そして保存すれば、その固定記事が問い合わせフォームです。

 

 

問い合わせフォームの設置

最後に、読者がアクセスできるよう、上部のメニューに載せます。

 

ダッシュボード画面→外観→メニューを開きます。

 


 

そこが、サイトの上にあるメニューの項目の設定ページです。

 

左側でキーワード検索や「最近」などの場所を探し、
先ほど作った問い合わせフォームを探します。

 

見つけましたら、その記事にチェックを付け、
「メニューに追加」を押します。

 

そうすることで、右側のメニューの場所に記事が現れますので
好きな順番に入れ替えて、「メニューの保存」を押します。

 

これで、設置の手順は終わりです。

 

 

実はこのcontact form 7は、
様々なカスタマイズが出来まして、項目の追加や、認証方法の追加、
アンケートなど、色々なことに使えますので、
幅広く使っていってください。